热搜资源: 听力真题e标准日本语


谁来说明下这题 はずがない ようがない


「ゼロを一つ間違えたんじゃないのか」
「漢字で一千万円とかいてあるんだ。間違え____よ」
1.はずがない
2.ようがない
3.わけがない
4.かねない
2.ようがない
tobi 发表于 2009-10-21 19:55 http://coffeejp.com/bbs/images/common/back.gif


理由は?
3# 妖精毛毛
因为是"用汉字写的一千万,不可能出错."的意思.这样可以把4排除.
另外还有就是要注意各个语法的前面动词的接续方式,1,3前面的动词应该是用"普通形"而不是"ます形".
假設我用間違える接はずがない或わけがない的話
其實意思上和原句有什麼分別?
因为是"用汉字写的一千万,不可能出错."的意思.这样可以把4排除.
另外还有就是要注意各个语法的前面动词的接续方式,1,3前面的动词应该是用"普通形"而不是"ます形".

支持 !!选2
4# soukan88


是2

因为是"用汉字写的一千万,不可能出错."的意思.这样可以把4排除.
另外还有就是要注意各个语法的前面动词的接续方式,1,3前面的动词应该是用"普通形"而不是"ます形".

支持 !!选2
yangfan125318 发表于 2009-10-22 11:23 http://www.coffeejp.com/bbs/images/common/back.gif


恩对,答案是2
谁来说明下这题  はずがない  ようがない

前一篇:比较这三句话后一篇:请教一道考题

Advertisements


随心学


 その後、急激な円高や貿易摩擦の激化などによって輸出が停滞すると、自動車?エレクトロニクスなど、わが国の代表的なハイテク輸出産業も、貿易摩擦をやわらげるために欧米へも進出し、現地生産化に拍車がかかった。そして、1980年代後半には主要産業の海外進出にともない国内の産業活動、特に製造業が衰退し、国内産業の空洞化が叫ばれるまでになったのである。